肌感。
こんばんは。
お仕事してるときにふと考えていたこととか、
終わったら電車でブログ(というかもうここは掃き溜め化してるけど)書こうと思って会社出るでしょ、
、、、、ほら、もう忘れてる。
断片的にしか思い出せない話なんて面白くない、
深淵が見えそうなくらいじゃないと。
だからその時考えてたことは今全部ゴミ箱。
二度とそれを掘り返すこともなかろうね。
何考えてたのだか忘れたんだから。
先週の土曜に舞台のフライヤーの撮影があって。
役作りをしていくでしょ、一人で。
抱えた状態で個人撮影するでしょ。
もうその段階で感情がいっぱいだったのね。
ヨーヨーのお水がパンパンでちょっと触れたら割れてしまって、無くなりそうな。
OKかかった瞬間に顔真っ赤になっちゃったりして。
でね、そのあとに関係性が近いキャストと一緒に撮ったの。
そしたら。
ヨーヨーは割れなくて、
上からそっと水を減らしてくれて、
私も他者にそれを委ねたい気持ちでいられて。
結果、違う感情が生まれたんだけれども
その時に感じたピリピリしたりフワってしたり
言葉にし辛い、肌感を私ははっきり覚えているのでした。
ダメ出しは私が最もダメな部分をビシャリと。
相手の為に、することができていなかった。
最低なんですよこれ。
だから言ってくれて、めっちゃ怒られましたけれど、
いつも感謝しているのです。
返事のはい、が自分の声が、震えてた。
まだまだです。
面白いんですよ、芝居が。
ダンスもね、面白いんです。
その日は早朝から撮影→打ち合わせ→自主練→撮影→リハ
だったので
終わった後にメンバーとご飯に行けたのが嬉しかった。
師匠も一緒にご飯しました。久しぶり過ぎて嬉しかった。
集合写真一応お店の人が撮ってくれて
確認したら目がもう引っ込んでて
容姿の劣化に拍車がかかってましたけど(笑)
やりきったので問題がない。
まだ色々進んでる最中でね、
今日も舞台のお知らせがあって色んな反応を頂いてます。
びっくりしちゃってます、私も。
だけどね。
踏みしめて、生ききるんだ。頑張ります。
お話変わって、
明日はマームとジプシー観に行くのです。
へへへ。いいでしょう。
何ヶ月も前から楽しみにしていたのですからね。
温泉に行って、近くの土地で散歩しがてら
外で音楽でも聴いて、
観る体制整えて、それから観劇しましょう。
東京 甘えてんなもっとちゃんとやれよ
by片平里菜



またね。